BLOGブログ

不動産一括査定サイトの危険性!

郡山市内で一戸建ての査定を行う際に「一括査定サイト」を利用することには、いくつかのリスクがあります。主な危険性として以下の点が挙げられます。 ① 高額査定で契約を狙う業者がいる 一括査定サイトでは、複数の不動産会社が査定価格を提示しますが、中には実際の相場よりも高い価格を提示し、媒介契約(特に専任媒介)を獲得しようとする業者もいます。契約後に「市場ではこの価格では売れない」と言われ、最終的に値下げを迫られるケースがあります。 ② 机上査定の精度が低い 一括査定では、主に「机上査定(簡易査定)」が行われますが、これは土地の相場や過去の取引事例をもとに概算を出すものです。物件の具体的な状況(建物の状態、周辺環境、リフォーム履歴など)を十分に考慮できないため、精度が低くなることがあります。 ③ 営業電話が多くなる 一括査定サイトを利用すると、複数の不動産会社から営業電話がかかってくることがあります。特に積極的な業者の場合、しつこく契約を迫られるケースもあるため、慎重に対応する必要があります。 ④ 業者ごとの得意分野にばらつきがある 一括査定に参加する不動産会社の中には、一戸建ての売却が得意でない会社も含まれていることがあります。マンションがメインの会社、投資用物件を専門に扱う会社などが査定に参加している場合、適切な査定が期待できないことがあります。 ⑤ 販売戦略が業者ごとに異なる 査定価格だけで業者を選ぶと、売却活動の方針や手法が合わない可能性があります。一部の業者は「価格を下げて早く売る」ことを重視し、一方で「じっくり高く売る」ことを優先する会社もあります。自分の希望に合った売却戦略を提案できる業者を選ぶことが大切です。 安全に査定を行うためのポイント ✔ 一括査定サイトの結果を鵜呑みにしない(相場と比較する) ✔ 実際に現地査定を依頼し、具体的な根拠を確認する ✔ 査定額だけでなく、販売戦略や実績を確認する ✔ 信頼できる地元の不動産会社に相談する 一括査定サイトは便利なツールですが、査定額だけで判断せず、慎重に不動産会社を選ぶことが大切です。もし郡山市で一戸建ての査定を考えている場合は、地元の不動産市場に詳しい会社に相談する方がリスクを抑えられるでしょう。当社は長年に渡り郡山市内限定で不動産売買を行っておりますのでご安心の上ご相談ください。

2025.02.25